無垢材はとてもナチュラルで加工がほとんどされていないところが魅力になりますが、どうしても本来の姿を活かした木材のタイプになるので、紫外線などの強い光を直接浴びてしまうと日焼けをして劣化してしまうことがあるので注意が必要です。
ただし、無垢材が色落ちするからといって必ずしも劣化したわけではないため、色落ちを逆に楽しむ精神を持ち合わせていくことも非常に大切になってきます。
特に経年と共に色が変化していくのがウォールナットやローズウッドであり、元々黒っぽい色から徐々に変化していって赤みがかった色になるのが特徴です。
その他、黒っぽい色から茶色に変化していってより味のある色合いに変わることも多いに期待できるので、明るい雰囲気とは打って変わって退色した独特風合いを感じることもできます。